2008年01月

2008年01月28日

歩いたっ!!

最近のユウマは


ぽぽちゃんのショッピングカートを押すのが好きで、

それから、仁王立ちから、チョット傾いて、

「そんなの関係な〜い」とばかりに

右足でドンドンと足踏みをして


歩くのはもう間近?

という感じでした。




昨日、いつものように足をドンドンしていたときに、

パパはテレビのチャンネルをひょいっとユウマに渡してみました。



すると…


右、右、


んんっ


左!

ととっと、右、左、右。





「歩いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、ちょっとママ、ユウマが歩いたよ〜〜!!!」







パパはリリカのときは歩いたことをママから伝え聞いてただけだったので、

今回ユウマが目の前で初めて歩くのを目の当たりにして





感動





じわじわ〜っと目に汗をかきました





赤ちゃんが初めて歩くって、こんなに感動するんですね。


なんだかユウマ自身も誇らしげ





はぁ〜〜〜日曜日でよかった(´▽`) ホッ



記念すべき一日です。

11ヶ月と3日。

初めての二足歩行の日。



おめでとう、ユウマ









teruyan1228 at 22:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 育児 

2008年01月23日

苦手育児

チョット前の記事です。

朝日新聞より。


「パパに聞く苦手育児はありますか?」

YES65%  NO35%

「具体的には?」

1位 オムツ替え(うんち)56% 
2位 泣き止ませること40%
〃位 寝かしつけ40%
4位 着替え16%




ふ〜〜〜ん、そうなんか?


ウチの場合文句なしに泣き止ませることだなぁ(^^;;


オムツ替えはパパは結構得意だぞ( ̄‥ ̄)=3 フン




と思って新聞を見ていると、横からママが覗き込んで…


「これってやっているものの内でってコトだから、やっていないものは苦手かどうかも分からないんじゃない?」






へ、そうなのか




世の中のママ、真偽のほどを教えてください<(_ _)>




そういうことも含めて、パパ、ママ

3月16日にむけ、勉強しましょう



そうです、その日は第1回パパ力検定の日だがね。



名古屋も何とか開催にこぎつけました。

関係者の皆さんありがとうございます。



場所は名古屋学院大学 大学院栄サテライト。


中日ビルの7Fです。


家族でショッピングがてら、ちょいっと受けてみてはいかがでしょうか!





まだまだ東海エリアでは、告知不足です。



皆さん、宣伝お願いします。



特にママ!


カナダでは「世の中で一番かっこいい仕事は?」と聞くと

「パパ業

って答えるそうですよ。


かっこいいパパを生み出すために、是非ご協力を

teruyan1228 at 16:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 育児 

2008年01月22日

わが息子、頑固なり〜

尊敬する児童精神科医の佐々木正美先生によると



赤ちゃんで、泣いていてもすぐ泣き止むとか、親の意図するところを汲み取ってくれる子は、大きくなるにつれ不安定なところが出ることもあるそう。



逆に全然泣き止まない子は、すぐ諦めない子であって、とても忍耐力があるというのです。




赤ちゃんっていうのは、自分の思うようにならないときに泣きます。

でも、すぐ諦めて泣くのをやめてしまう子というのは、

親からすると「手のかからないいい子」と判断され、

本来ならスキンシップを受けるべきところを受けずに成長するために、

成長していく過程でなんらかの反動が出るというのです。





最近続けてそんなことを実感する場面がありました。




ママが高校時代の友人と久しぶりに会うというので

いつものようにお風呂に入り、

ご飯を食べ、

後は寝るだけになって、出かけることになりました。



11ケ月のユウマは、ま、抱っこしていれば時間が来れば眠ってしまうだろうと思っていたのです。





んが、しか〜〜〜し。



9時になって眠くなったときにミルクを120CC飲んで眠るモードとなったかと思ったら



大声で泣き始め、ママが帰ってくる10時半まで



ずーーーーーーーーーーっと泣いていました。




ママが帰ってきて、ユウマを抱くと、さっきまでの大泣きがうそのよう。


ケロッと泣き止み、おっぱいをもらって上機嫌で寝てしまいました。






おいおい、ちょっと、ユウマ。




なんでやねーーーん








次の日、刈谷市で託児付きのイベントがあり、家族で出かけました。

午前は家族で劇団うりんこを観て、午後は分かれて分科会に参加。




ママも楽しみにしていたので、ユウマは託児に預けて参加したのですが…



20分も経たないうちに、お呼びがかかりました。

「抱っこしても、ミルクをあげようとしても、全然ダメなんです…」
と託児スタッフの弁。




やっぱりママが抱っこしたらすぐケロッと立ち直りました。






ユウマを代弁すると、どうもこういうことらしい。




「オレはママに抱っこしてもらうまで、ナットクできんのじゃ〜〜〜〜〜





はいはい、ボクちゃんの言うとおりにいたしますよ〜、(;´д`)トホホ





でも、佐々木先生によると我慢強い子ということになります。





そら、1時間半も泣き続けるあんたはすごいワ。



参りました







teruyan1228 at 22:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 育児 

2008年01月16日

赤ちゃんのお着替え

ユウマはあと1ヶ月で1歳になります。



一ヶ月前くらいから伝え歩きをし始めて、かなり足取りもしっかりしてきました。



はいはいもあと少しなんでしょうかねぇ…

ユウマは行きたい!と思ったところへはいはいしていくのですが、それはもう、猛ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ


正面から見ても、後ろから見ても、特にドアを抜けて曲がっていくのを後ろから見ていると、かなり笑えます




そして仁王立ち。

最初のころはプルプルしてたけど、いまはしっかりと踏ん張って立っています。




オムツも最近はじっとしていないので、パンツタイプです。



おしっこのときは普通に脱がしますが


ウンチのときはサイドをビリビリと破り、マジックテープのオムツと同じようにして脱がせます。



しかし、じっとしていないので手際とスピードが命


ぼやぼやしてっと、ウンチに足を突っ込んじゃいます。



パパは脱がせたオムツはとりあえずそのままで、自分お背中側へくるりと置いて、新しいオムツをはかせることに集中



オムツの足を通すところから、パパの手を外側から通し、

ユウマの足をむんずとつかんで、ぐいっ、と一気に足を通します。



足を通すというより、足をつかんで手間へに引っ張るって感じかな?




オムツ替えもスムーズに出来ると気分がいい。


もちろんユウマもご機嫌なはず。





頭の中ではF1のピット作業をイメージしています。





ママたちはどんなこと思ってやってんだろ(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・





teruyan1228 at 14:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 育児 

2008年01月06日

新しい年になりました

新年あけましておめでとうございます。



パパは12月の28日が誕生日だったので、39歳になりました。

いわゆる前厄。

もう、そんな年なんですね




去年の2月にユウマが生まれて

パパも成長できたのかもしれません。




家事や育児。


やらされ感や、やってあげてる感が以前のパパにはあったような気がします。




でも最近はそんなことは気にならなくなりました。


ま、子どもが二人いて、そんな余裕が無いっていう事もありますけど




そう感じるのは、ママからの声掛けが変わってきたから。



「パパがいて助かるわ〜」


「こんなパパがいて、子どもたちは幸せね〜」



感謝されます。





実は当たり前のことをやっているまでなんでしょうが…



でも、素直に(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!




「楽しい」も大切ですが、「うれしい」てのも格別だと思いませんか





世の中ではワークライフバランスが少子化対策の中で議論されるコトもしばしば。




ワークライフバランスは目的ではなく、日々の取り組みで、

個人がどう感じるか、どう生活に満足感を得るかが大切だと、

パパは思います。





リリカ、

ユウマ、

そしてママ。




いつもありがとう。




今年もよろしくお願いいたします。




teruyan1228 at 07:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ワークライフバランス 
Recent Comments