2008年11月

2008年11月22日

ファザーリングで会社の雰囲気を変える

昨日刈谷市後援でスコップさん主催のイベントに呼ばれて行ってきました。


その中の分科会で、パパは「次世代育成推進法の行動計画を検討する」というテーマで企業の人事担当の方(男性は一人で後は女性ばかり!)にお話しする機会がありました。


なんだか難しいですね、こんなに漢字が並ぶと

要は、少子化を食い止めるために会社でも何かしていきましょう、というものです。



刈谷市はトヨタ自動車のお膝元だけあって、参加された方はトヨタ系のメーカーが多かったです。

やはり大きな会社ばかりで、取り組む内容もしっかりしているナ〜という印象でした。


逆に大きな会社だからかもしれませんが、なかなか現場での男性の意識が変わらないということで、ファザーリングのススメをしてきました。




ファザーリングすると仕事で3つのスキルが上がります。



ひとつはタイム・マネージメント。


ウチに帰って子どもと接する時間をしっかり取りたいと思えば、決してダラダラと仕事はしません。

効率よく、段取り命で、チャキチャキ〜と済ませるクセがつきます。

育児に取り組むと予想だにせず突発的なことが起こります。

予め余裕を持ったタイム・スケジュールをしとかないと大変な目にあいます。



次にリスク管理。


ホントに子どもはあらゆることをしてハラハラさせてくれます。

風邪だってよくひきます。怪我だってしょっちゅうです。

でも甘やかして転ばぬ先の杖になるようなことはしません。

だけど、トラブルことは予想して次の一手を考えておきます。



そして最も大事なコミュニケーション能力。


子どもは最初は「泣く」ことしかコミュニケーションの方法を知りません。

意思疎通して、

大きくなってきたら、躾もしていかないといけません。

相手の気持ち・意思を汲み取って、パパの意思も伝える。

じっくり待ち、見守る。


まさに人育てのエッセンスが集約されていると思います。



参加者の皆さまにお聞きすると

ファザーリングをされている方は、場を和ませてくれたり、グループリーダーとして尊敬されているそうです。


そういう人がひとりでも増えて、働きやすい職場に変わっていけたら…

そう思いました。



そして男性で一人だけ参加されていた方は、まもなく結婚するそう


26歳とまだお若いのですが、同僚から「終わったな」など揶揄されるといってましたが、


いえいえ


これからが楽しい時間ですよ


人生を豊かにする切符を手に入れたのですから。



ファザーリング、応援してます。




teruyan1228 at 13:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ワークライフバランス 

2008年11月10日

増えていくことば

ユウマは今月の誕生日がくると1歳8ヶ月になります。


歌が好きでいつも口ずさんでいますが、メロディは合っているので何の歌かは分かります。
だけど、言葉自体はようわかりませんでした



ただここに来てしっかりとした言葉と意思が現れてきました。



「もう一回」


「読んで」


「ありがとう」


「お父さん」


「みかん」



それからパパが色々と質問します。


すると「うん」「ちゃう」と答えます。



絵本のフレーズも覚えてきています。
最近のユウマのはまっている絵本はせなけいこさんの「ねないこだれだ」と「めがねうさぎ」。


「ぼーん、ぼーん」


「あれれ〜」


それから


「こわい〜}




まあ、親バカですが

かわいくって仕方がないのです



最近はリリカが字が読めるようになって読み聞かせのおねだりが少なくなってきたんだけど、ユウマが始まりました。




楽しみです。

teruyan1228 at 13:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 子育ち 
Recent Comments