2010年06月

2010年06月30日

ラジオでお話しました

昨日、朝の8時40分から約10分くらい、静岡ラジオに生で出演しました。



その日はママが朝早くから仕事に出かけているので、

朝ごはん、

片付け、

洗濯、

ユウマの保育園の送り、

ゴミ出し、

部屋の片付け、


全てのタスクを8時半までに終え、スタンバイしなければなりません。




ところが、なぜか子どもたちは5時半にはしっかり起きて、朝のスタートが早くきれたので、間に合いました。


ナイス子どもたち。




静岡ラジオのパーソナリティ大石さんも6歳のお子さんを持つパパです。


来る7月18日にFJ(ファザーリング・ジャパン)東海が立ち上がるので、今回の出演となったわけです。


ラジオというのは、なかなか上手くしゃべれんもんですねぇ


一回でもお話を区切ると、次の質問が来るので、

「あ、もう少ししゃべりたいことあったのに〜」

となってしまいます。



でも最後に、「パパであることを楽しむ」をしっかりとアピールできたので

リスナーのママやパパたちには、しっかりと伝わったのではないでしょうか。




もっとパパたちの笑顔が増えるようにがんばっていきますよ〜〜〜〜





teruyan1228 at 17:31|PermalinkComments(3)TrackBack(0) イクメン 

2010年06月18日

イクメン特集

おととい、夕方のほっとイブニングをご覧になった方〜



イクメン特集でした。

父の日が近いということで、3夜連続


その初日にパパやNWCの取材が放送されました。




自分をテレビで見るというのも、なんだか恥ずかしいですね


ちょっと偉そうに語ってません、あんた〜〜〜




それはさておき




父親であること=稼ぎ手




ではなく




父親であること>稼ぎ手





の方が人生において豊かであることに

育児に関わることで多くのパパに気づいて欲しいな




teruyan1228 at 15:08|PermalinkComments(2)TrackBack(0) NWC 

2010年06月11日

父子家庭の朝

パパは、ママがいなくてパパと子どもたちだけになる時間を、「父子家庭」と周りに言っています。



「今日はママが飲み会だで、夜は父子家庭だわ〜


「今度の日曜日はママが研修だもんで、朝から父子家庭




父子家庭は、


ずばり


楽しい





楽しい時間としてあえて言わせてもらいますっ





何が楽しいかって


パパが子どもを独占できるから。




ママがいると、アレやって、コレやってと次々に子どもたちやパパに指示が飛んできますが、


父子家庭は、マイペース





最近火曜日の朝に、ママが異業種交流会に出かけています。

仕事に頑張るママは素敵です。




朝6時過ぎには出かけていきます。



女性なので、洋服やら化粧やら、身支度が忙しいし、

朝会では食事がつくそうなので、

準備が出来次第飛び出していきます。




パパはいつもの朝ご飯を作る以外に、

ご飯の後片付け、

洗濯(まわし、干し、たたみ、しまい)

リリカの学校へ送るための世話焼き、

ユウマの保育園の準備、

着替え、歯磨き

保育園への送り

帰ってきてからの部屋の片付け

と家事タスク満載です。





パパも9時過ぎには仕事を始めたいので、

時間管理は頭の中で、

びゅ〜〜んと音を立てて組み立てていきます。




段取り、命です





朝ごはんを作っているとき、

台所にユウマが侵入、

「あ〜〜〜〜んパ〜〜〜ンチ」


いつもの攻撃を受けます。



軽くいなして、味噌汁作りを続行です。




お味噌をとこうとしたとき、足元ムニュッ。

見るとお味噌がこぼれてしまい、手ですくうと…





NO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ユウマのパンツから漏れたものでした





あわてて、味噌汁作りを片付けて

パンツとパジャマの交換です。



こういうアクシデントは、父子家庭のときはつらいんだなぁ。





そんなこんなで朝の怒涛の時間が過ぎていきます。







これもまた楽し













teruyan1228 at 12:28|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ワークライフバランス 

2010年06月03日

50名超え!

この前の日曜日は、NWC(なごや子連れ狼の会)の春の恒例イベント、『潮干狩り』でしたー。



毎年、春のイベントは『潮干狩り』に決めています。


なぜって






海で戯れ


泥にまみれ


潮風の匂いをかぎ


少し冷たい水に触れ


のんびりと自然に接し



そして父親の威厳を示すことのできる



子どもが小さいときしか行けない(行ってくれない)モノ。





それが『潮干狩り』だからですーーーーー




パパの『狩り』の本能を満たし、


料理を作ることで(実はアサリ料理は簡単でおいしい)、

ママや子どもから尊敬の視線も浴びることができます





そんなことで、毎年参加者が増え



今年はな、なんと16家族、51名の参加でした〜





これにNHKさんの取材クルー3名に、淑徳大学の学生4名が加わり、総勢58名。




パパはNWCのためにマイクロバスの免許を取ったのですが、

この人数では乗れません。

観光バスが必要ですね



は〜、大型免許を取るかぁ






海風が冷たかったものの


お天気にも恵まれ、


収穫も





子ども同士で仲良くなって、



おかげで



パパたちも狩りに集中。





パパ友どおし、初夏の日差しを浴びながら

おしゃべりをして

ゆっくりと楽しみました。






帰りの車中は、ビールと日焼けで赤くなったパパたちの昼寝を、横目に見ながら戻りました。





きっと夜は子どもと一緒に、ママへの楽しい報告話で盛り上がったんじゃないかと思います


ママ、心配しなくてもパパも子どももダイジョウーブでしたからね




リリカはといえば、ゴンちゃんところの娘さんのリオちゃんと仲良くなり、ご機嫌でした。




子どもたち同士の交流を見ることができるのもNWCの醍醐味のひとつです。




みなさま、お疲れ様でした〜


懲りずにまた遊びに行きましょう









teruyan1228 at 16:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) NWC 
Recent Comments