2009年08月31日

ボクも親を大事にします

パパはお通夜から帰ってきました。



ママが東京へ出張で夜遅いので、リリカとユウマも連れてのお通夜です。

子どもたちはお利口さんに手を合わせてくれました。

リリカはもう小学生だから、なんとなくわかるらしく、悲しげでした。





パパは一週間前、ドリプラに出ました。

おかげさまで、みんなの声援に後押しされて、感動大賞を頂ことができました。


応援してくださった皆さん、本当はひとりひとりに握手をしながら、お伝えしたいところですが、



「ありがとう」





そんなドリプラを名古屋で立ち上げ、パパたちをずっとそばで一所懸命応援してくださっていた女性がいます。

その女性は、中2と小5の男の子のママでもあります。




小5の子は、ショウタくんっていいます。
支援会も来てくれたし、もちろん本番も来てくれました。



ドリプラでは、最後にプレゼンターへメンターカードという応援メッセージを書きます。


ショウタくんは、パパにメンターカードをくれました。



たくさんの応援カードをもらったのですが


その中で、一番もらってうれしかったのが、ショウタくんのカードでした。





そこには、ひとこと。




「ボクも親を大事にします」





感動しました。


勇気をもらいました。


パパが伝えたかったことが、ちゃ〜んと小5の子にも伝わっている。





それから、一週間経ちました。



今日のお通夜は、ショウタくんのパパでした。


46歳。




パパにとったら、まだ中学校と小学校の子どもを残して逝くのは、さぞかし無念でしょう。




ママも気丈でした。

夢を実現するという企画を最後までやり遂げてくれました。


たぶん亡くなったパパも見届けたかったんだと思います。





そしてショウタくん。

病気のパパと、仕事に頑張るママをそばで見ていてくれたんだね。



親に対する気持ち。




絶対伝わってるぞ




君も立派なオトコだ。

ママを大事に、絶対守ってやってくれ。







ご冥福を祈ります。




teruyan1228 at 23:20│Comments(0)TrackBack(0) 子育ち 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Recent Comments