2011年02月02日

病児保育

ユウマは今週初めから風邪で保育園を休んでいます。



インフルエンザではなかったので、ほっとしましたが、

そうはいっても熱と咳があり、大事を取ってお休みです。


わが家は自宅兼事務所ですので、こういう時はなんとかなっています。


パパの会社で働いているママたちのお子さんたちも、ちょっとした病気ならママと一緒に出勤してきて、子ども部屋で遊んですごすこともあります。




ユウマですが、熱はあれどぐったりはしていないので、事務所に出勤してくるシャインズのママたちに愛想を振舞っています

この辺はうまいな〜、保育園では学年が上の園児さんにモテモテなのもうなずけます



とはいえ、3日目ともなるとちょっと仕事のはかどりに支障が…



まあ、こうして過ごすことができるのも、ワーク・ライフ・バランスが取れているといえるのかもしれませんね。





両親がお勤めの家庭ならそうも言ってられませんものね。

気になって病児保育を調べてみました。

病児保育協議会のHPを発見、いろいろと見てみました。


ほ〜、なるほど


病児保育とは、単に子どもが病気のときに保護者に代わって子どもの世話をすることを意味しているわけではないそうです。

病気にかかっている子どもに、子どもにとって最も重要な育ちニーズを満たしてあげるために、

専門家集団(保育士・看護師・医師・栄養士等)によって保育と看護を行い、 子どもの健康と幸福を守るためにあらゆる世話をすること


だそうです。



ふ〜〜〜む。


そして親が就労の有無にかかわらず、トータルケアができることが実現されるべきだと。



素晴らしいです




しかし、パパの住む愛知県では、病児保育の施設として紹介されているのが

たった17か所、定員にして80名弱です。






いまや夫婦共働きが増え、共働きが当たり前の時代になっていくと思います。


そんなとき、わが子が病気でも安心して働ける、そんな環境になってほしいです。




teruyan1228 at 17:03│Comments(0)TrackBack(0) 育児 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Recent Comments