育児
2008年01月28日
歩いたっ!!
最近のユウマは
ぽぽちゃんのショッピングカートを押すのが好きで、
それから、仁王立ちから、チョット傾いて、
「そんなの関係な〜い」とばかりに
右足でドンドンと足踏みをして
歩くのはもう間近?
という感じでした。
昨日、いつものように足をドンドンしていたときに、
パパはテレビのチャンネルをひょいっとユウマに渡してみました。
すると…
右、右、
んんっ
左!
ととっと、右、左、右。
「歩いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、ちょっとママ、ユウマが歩いたよ〜〜!!!」
パパはリリカのときは歩いたことをママから伝え聞いてただけだったので、
今回ユウマが目の前で初めて歩くのを目の当たりにして
感動
じわじわ〜っと目に汗をかきました
赤ちゃんが初めて歩くって、こんなに感動するんですね。
なんだかユウマ自身も誇らしげ
はぁ〜〜〜日曜日でよかった(´▽`) ホッ
記念すべき一日です。
11ヶ月と3日。
初めての二足歩行の日。
おめでとう、ユウマ
ぽぽちゃんのショッピングカートを押すのが好きで、
それから、仁王立ちから、チョット傾いて、
「そんなの関係な〜い」とばかりに
右足でドンドンと足踏みをして
歩くのはもう間近?
という感じでした。
昨日、いつものように足をドンドンしていたときに、
パパはテレビのチャンネルをひょいっとユウマに渡してみました。
すると…
右、右、
んんっ
左!
ととっと、右、左、右。
「歩いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、ちょっとママ、ユウマが歩いたよ〜〜!!!」
パパはリリカのときは歩いたことをママから伝え聞いてただけだったので、
今回ユウマが目の前で初めて歩くのを目の当たりにして
感動
じわじわ〜っと目に汗をかきました
赤ちゃんが初めて歩くって、こんなに感動するんですね。
なんだかユウマ自身も誇らしげ
はぁ〜〜〜日曜日でよかった(´▽`) ホッ
記念すべき一日です。
11ヶ月と3日。
初めての二足歩行の日。
おめでとう、ユウマ
2008年01月23日
苦手育児
チョット前の記事です。
朝日新聞より。
「パパに聞く苦手育児はありますか?」
YES65% NO35%
「具体的には?」
1位 オムツ替え(うんち)56%
2位 泣き止ませること40%
〃位 寝かしつけ40%
4位 着替え16%
ふ〜〜〜ん、そうなんか?
ウチの場合文句なしに泣き止ませることだなぁ(^^;;
オムツ替えはパパは結構得意だぞ( ̄‥ ̄)=3 フン
と思って新聞を見ていると、横からママが覗き込んで…
「これってやっているものの内でってコトだから、やっていないものは苦手かどうかも分からないんじゃない?」
へ、そうなのか
世の中のママ、真偽のほどを教えてください<(_ _)>
そういうことも含めて、パパ、ママ
3月16日にむけ、勉強しましょう
そうです、その日は第1回パパ力検定の日だがね。
名古屋も何とか開催にこぎつけました。
関係者の皆さんありがとうございます。
場所は名古屋学院大学 大学院栄サテライト。
中日ビルの7Fです。
家族でショッピングがてら、ちょいっと受けてみてはいかがでしょうか!
まだまだ東海エリアでは、告知不足です。
皆さん、宣伝お願いします。
特にママ!
カナダでは「世の中で一番かっこいい仕事は?」と聞くと
「パパ業」
って答えるそうですよ。
かっこいいパパを生み出すために、是非ご協力を
朝日新聞より。
「パパに聞く苦手育児はありますか?」
YES65% NO35%
「具体的には?」
1位 オムツ替え(うんち)56%
2位 泣き止ませること40%
〃位 寝かしつけ40%
4位 着替え16%
ふ〜〜〜ん、そうなんか?
ウチの場合文句なしに泣き止ませることだなぁ(^^;;
オムツ替えはパパは結構得意だぞ( ̄‥ ̄)=3 フン
と思って新聞を見ていると、横からママが覗き込んで…
「これってやっているものの内でってコトだから、やっていないものは苦手かどうかも分からないんじゃない?」
へ、そうなのか
世の中のママ、真偽のほどを教えてください<(_ _)>
そういうことも含めて、パパ、ママ
3月16日にむけ、勉強しましょう
そうです、その日は第1回パパ力検定の日だがね。
名古屋も何とか開催にこぎつけました。
関係者の皆さんありがとうございます。
場所は名古屋学院大学 大学院栄サテライト。
中日ビルの7Fです。
家族でショッピングがてら、ちょいっと受けてみてはいかがでしょうか!
まだまだ東海エリアでは、告知不足です。
皆さん、宣伝お願いします。
特にママ!
カナダでは「世の中で一番かっこいい仕事は?」と聞くと
「パパ業」
って答えるそうですよ。
かっこいいパパを生み出すために、是非ご協力を
2008年01月22日
わが息子、頑固なり〜
尊敬する児童精神科医の佐々木正美先生によると
赤ちゃんで、泣いていてもすぐ泣き止むとか、親の意図するところを汲み取ってくれる子は、大きくなるにつれ不安定なところが出ることもあるそう。
逆に全然泣き止まない子は、すぐ諦めない子であって、とても忍耐力があるというのです。
赤ちゃんっていうのは、自分の思うようにならないときに泣きます。
でも、すぐ諦めて泣くのをやめてしまう子というのは、
親からすると「手のかからないいい子」と判断され、
本来ならスキンシップを受けるべきところを受けずに成長するために、
成長していく過程でなんらかの反動が出るというのです。
最近続けてそんなことを実感する場面がありました。
ママが高校時代の友人と久しぶりに会うというので
いつものようにお風呂に入り、
ご飯を食べ、
後は寝るだけになって、出かけることになりました。
11ケ月のユウマは、ま、抱っこしていれば時間が来れば眠ってしまうだろうと思っていたのです。
んが、しか〜〜〜し。
9時になって眠くなったときにミルクを120CC飲んで眠るモードとなったかと思ったら
大声で泣き始め、ママが帰ってくる10時半まで
ずーーーーーーーーーーっと泣いていました。
ママが帰ってきて、ユウマを抱くと、さっきまでの大泣きがうそのよう。
ケロッと泣き止み、おっぱいをもらって上機嫌で寝てしまいました。
おいおい、ちょっと、ユウマ。
なんでやねーーーん
次の日、刈谷市で託児付きのイベントがあり、家族で出かけました。
午前は家族で劇団うりんこを観て、午後は分かれて分科会に参加。
ママも楽しみにしていたので、ユウマは託児に預けて参加したのですが…
20分も経たないうちに、お呼びがかかりました。
「抱っこしても、ミルクをあげようとしても、全然ダメなんです…」
と託児スタッフの弁。
やっぱりママが抱っこしたらすぐケロッと立ち直りました。
ユウマを代弁すると、どうもこういうことらしい。
「オレはママに抱っこしてもらうまで、ナットクできんのじゃ〜〜〜〜〜」
はいはい、ボクちゃんの言うとおりにいたしますよ〜、(;´д`)トホホ
でも、佐々木先生によると我慢強い子ということになります。
そら、1時間半も泣き続けるあんたはすごいワ。
参りました
赤ちゃんで、泣いていてもすぐ泣き止むとか、親の意図するところを汲み取ってくれる子は、大きくなるにつれ不安定なところが出ることもあるそう。
逆に全然泣き止まない子は、すぐ諦めない子であって、とても忍耐力があるというのです。
赤ちゃんっていうのは、自分の思うようにならないときに泣きます。
でも、すぐ諦めて泣くのをやめてしまう子というのは、
親からすると「手のかからないいい子」と判断され、
本来ならスキンシップを受けるべきところを受けずに成長するために、
成長していく過程でなんらかの反動が出るというのです。
最近続けてそんなことを実感する場面がありました。
ママが高校時代の友人と久しぶりに会うというので
いつものようにお風呂に入り、
ご飯を食べ、
後は寝るだけになって、出かけることになりました。
11ケ月のユウマは、ま、抱っこしていれば時間が来れば眠ってしまうだろうと思っていたのです。
んが、しか〜〜〜し。
9時になって眠くなったときにミルクを120CC飲んで眠るモードとなったかと思ったら
大声で泣き始め、ママが帰ってくる10時半まで
ずーーーーーーーーーーっと泣いていました。
ママが帰ってきて、ユウマを抱くと、さっきまでの大泣きがうそのよう。
ケロッと泣き止み、おっぱいをもらって上機嫌で寝てしまいました。
おいおい、ちょっと、ユウマ。
なんでやねーーーん
次の日、刈谷市で託児付きのイベントがあり、家族で出かけました。
午前は家族で劇団うりんこを観て、午後は分かれて分科会に参加。
ママも楽しみにしていたので、ユウマは託児に預けて参加したのですが…
20分も経たないうちに、お呼びがかかりました。
「抱っこしても、ミルクをあげようとしても、全然ダメなんです…」
と託児スタッフの弁。
やっぱりママが抱っこしたらすぐケロッと立ち直りました。
ユウマを代弁すると、どうもこういうことらしい。
「オレはママに抱っこしてもらうまで、ナットクできんのじゃ〜〜〜〜〜」
はいはい、ボクちゃんの言うとおりにいたしますよ〜、(;´д`)トホホ
でも、佐々木先生によると我慢強い子ということになります。
そら、1時間半も泣き続けるあんたはすごいワ。
参りました
2008年01月16日
赤ちゃんのお着替え
ユウマはあと1ヶ月で1歳になります。
一ヶ月前くらいから伝え歩きをし始めて、かなり足取りもしっかりしてきました。
はいはいもあと少しなんでしょうかねぇ…
ユウマは行きたい!と思ったところへはいはいしていくのですが、それはもう、猛ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
正面から見ても、後ろから見ても、特にドアを抜けて曲がっていくのを後ろから見ていると、かなり笑えます
そして仁王立ち。
最初のころはプルプルしてたけど、いまはしっかりと踏ん張って立っています。
オムツも最近はじっとしていないので、パンツタイプです。
おしっこのときは普通に脱がしますが
ウンチのときはサイドをビリビリと破り、マジックテープのオムツと同じようにして脱がせます。
しかし、じっとしていないので手際とスピードが命
ぼやぼやしてっと、ウンチに足を突っ込んじゃいます。
パパは脱がせたオムツはとりあえずそのままで、自分お背中側へくるりと置いて、新しいオムツをはかせることに集中
オムツの足を通すところから、パパの手を外側から通し、
ユウマの足をむんずとつかんで、ぐいっ、と一気に足を通します。
足を通すというより、足をつかんで手間へに引っ張るって感じかな?
オムツ替えもスムーズに出来ると気分がいい。
もちろんユウマもご機嫌なはず。
頭の中ではF1のピット作業をイメージしています。
ママたちはどんなこと思ってやってんだろ(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
一ヶ月前くらいから伝え歩きをし始めて、かなり足取りもしっかりしてきました。
はいはいもあと少しなんでしょうかねぇ…
ユウマは行きたい!と思ったところへはいはいしていくのですが、それはもう、猛ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
正面から見ても、後ろから見ても、特にドアを抜けて曲がっていくのを後ろから見ていると、かなり笑えます
そして仁王立ち。
最初のころはプルプルしてたけど、いまはしっかりと踏ん張って立っています。
オムツも最近はじっとしていないので、パンツタイプです。
おしっこのときは普通に脱がしますが
ウンチのときはサイドをビリビリと破り、マジックテープのオムツと同じようにして脱がせます。
しかし、じっとしていないので手際とスピードが命
ぼやぼやしてっと、ウンチに足を突っ込んじゃいます。
パパは脱がせたオムツはとりあえずそのままで、自分お背中側へくるりと置いて、新しいオムツをはかせることに集中
オムツの足を通すところから、パパの手を外側から通し、
ユウマの足をむんずとつかんで、ぐいっ、と一気に足を通します。
足を通すというより、足をつかんで手間へに引っ張るって感じかな?
オムツ替えもスムーズに出来ると気分がいい。
もちろんユウマもご機嫌なはず。
頭の中ではF1のピット作業をイメージしています。
ママたちはどんなこと思ってやってんだろ(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
2007年12月02日
土曜日の仕事
昨日は一日中、お客様の接客研修を承っており、担当のママがやることになっていました。
いつもはリリカはお昼まで幼児園なのですが、今日はお昼からがリリカとユウマびなるとパパひとりでは大変だ〜ということで、
パパが子守で一緒にお客様のところに出かけることとなりました。
お客様は、吉浜人形というお人形店で、午前は岡崎店、午後は豊川店にはしごです。
そういうわけで、子連れオッケーというすばらしく理解のあるお客様です。さすがお人形店!
朝8時半には出発する予定で
パパは6時半に起き、いつものように朝ごはんの仕度をしていましたが、
一向に皆起きてきません。
おや?
間に合うかな??
そしてママがあわてて起きてきて、
「ユウマがぐずってなかなかおきてこれんかった〜〜〜〜( ̄Д ̄;;」
赤ちゃんがいる家庭では、よくあることではあります。
でも、もう時間がない!ということで
「おお〜〜〜、そりゃまずい、まずい(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?」
とパパは急遽予定を変更し、
お味噌汁とサラダはお弁当ジャーに、
ゴハンはおにぎりに大変身
そして、お番茶もリリカの水筒とパパたちの水筒に、ほっかほかを注ぎいれて、準備万端。
なんとか間に合いましたヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
ニュースでは歳末助け合い運動が始まったそうです。
我が家でも、パパとママの助け合い運動、進行中
それから、子連れでも一日ご理解してくださった、吉浜人形の皆様、ありがとうございました。
こころがあたたかくなる一日でした。
いつもはリリカはお昼まで幼児園なのですが、今日はお昼からがリリカとユウマびなるとパパひとりでは大変だ〜ということで、
パパが子守で一緒にお客様のところに出かけることとなりました。
お客様は、吉浜人形というお人形店で、午前は岡崎店、午後は豊川店にはしごです。
そういうわけで、子連れオッケーというすばらしく理解のあるお客様です。さすがお人形店!
朝8時半には出発する予定で
パパは6時半に起き、いつものように朝ごはんの仕度をしていましたが、
一向に皆起きてきません。
おや?
間に合うかな??
そしてママがあわてて起きてきて、
「ユウマがぐずってなかなかおきてこれんかった〜〜〜〜( ̄Д ̄;;」
赤ちゃんがいる家庭では、よくあることではあります。
でも、もう時間がない!ということで
「おお〜〜〜、そりゃまずい、まずい(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?」
とパパは急遽予定を変更し、
お味噌汁とサラダはお弁当ジャーに、
ゴハンはおにぎりに大変身
そして、お番茶もリリカの水筒とパパたちの水筒に、ほっかほかを注ぎいれて、準備万端。
なんとか間に合いましたヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
ニュースでは歳末助け合い運動が始まったそうです。
我が家でも、パパとママの助け合い運動、進行中
それから、子連れでも一日ご理解してくださった、吉浜人形の皆様、ありがとうございました。
こころがあたたかくなる一日でした。
2007年11月08日
はじめてメディアに登場
さてさて、いままでメディア、いわゆるテレビや雑誌に載ったことは、
う〜ん、大人になってからはないな〜〜〜ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
子供のころに、「天才クイズ」にでたっけな〜
高校生のときに、「高校生版のウルトラクイズ」で地方放送で選手宣誓が映ったっけな〜
で、今回。
月刊とらばーゆ に家族で載りました
「ハッピー両立のための夫選び」のタイトルで、
なんと紹介され方が、そりゃもうこそばゆい
「ワークライフバランスを実践する時代の先端夫」
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、(/・ω・\) ハズカシイ♪
もっとしっかりやっている男性の方々をさておき、なんということ
これも全部ママのおかげだがね
写真写りもどうだろ?なかなかいいんじゃない?
みなさんも見てちょ
う〜ん、大人になってからはないな〜〜〜ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
子供のころに、「天才クイズ」にでたっけな〜
高校生のときに、「高校生版のウルトラクイズ」で地方放送で選手宣誓が映ったっけな〜
で、今回。
月刊とらばーゆ に家族で載りました
「ハッピー両立のための夫選び」のタイトルで、
なんと紹介され方が、そりゃもうこそばゆい
「ワークライフバランスを実践する時代の先端夫」
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、(/・ω・\) ハズカシイ♪
もっとしっかりやっている男性の方々をさておき、なんということ
これも全部ママのおかげだがね
写真写りもどうだろ?なかなかいいんじゃない?
みなさんも見てちょ
2007年09月10日
子どもの甘え
昨日は、我が家の車が先週末から入院のため、家族4人で地下鉄に乗ってナゴヤドーム前のイーオンに行ってみました。
朝から夕方まで、ショッピングやらランチやら一日いて飽きないところです。
ナゴヤドームではデーゲームがあり、いつもより混んでいるようで
赤ちゃんと幼児を連れてのパパたちには、チョット大変。
おかげでリリカは3時ごろになると「つかれた〜」を連発
先週から夏休みが終わり、幼児園の午睡がお布団から、机の上でのうつ伏せ寝に変わったせいか、疲れが溜まっている様子。
おやつに大好きなアイスクリームを食べても
「つかれた〜」
「あるけな〜い」
ま、こんなときは甘やかしてもいいか、と抱っこしてあげました。
が、さすが4歳児。
15キロを超えると力が要ります。
パパは汗だくで、地下鉄に乗り、自宅まで帰ってきました。
でも、疲れたことに共感して、甘えたせいでしょうか?
うちに帰ってからは、しゃんとして、いつもの元気なリリカでご飯にお風呂に、がんばってくれました。
「甘やかさないが、甘えさす」
このさじ加減が、きっと子どもの成長にはいいんだな〜、と思わされる出来事でした。
子どもっておもしろいナ〜
朝から夕方まで、ショッピングやらランチやら一日いて飽きないところです。
ナゴヤドームではデーゲームがあり、いつもより混んでいるようで
赤ちゃんと幼児を連れてのパパたちには、チョット大変。
おかげでリリカは3時ごろになると「つかれた〜」を連発
先週から夏休みが終わり、幼児園の午睡がお布団から、机の上でのうつ伏せ寝に変わったせいか、疲れが溜まっている様子。
おやつに大好きなアイスクリームを食べても
「つかれた〜」
「あるけな〜い」
ま、こんなときは甘やかしてもいいか、と抱っこしてあげました。
が、さすが4歳児。
15キロを超えると力が要ります。
パパは汗だくで、地下鉄に乗り、自宅まで帰ってきました。
でも、疲れたことに共感して、甘えたせいでしょうか?
うちに帰ってからは、しゃんとして、いつもの元気なリリカでご飯にお風呂に、がんばってくれました。
「甘やかさないが、甘えさす」
このさじ加減が、きっと子どもの成長にはいいんだな〜、と思わされる出来事でした。
子どもっておもしろいナ〜
2007年08月25日
6ヶ月を迎えました
24日でユウマが生まれて6ヶ月となりましたパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
まず一言で言うと…
早い
ひとり目のリリカのときはもっと大変で一日一日が長かったような…。
はやく目が見えるようにならんかナ〜
はやくニコッと笑わんかナ〜
はやく首が据わらんかナ〜
はやく昼夜区別つくようにならんかナ〜
と日夜「はやく〜」と思っていました。
現在のユウマ。
唇の下を突き出して「ブ〜〜〜〜ッ」と意思表示します。
「ユウマ〜」と声を掛けるとニコッとします。
夜は8時くらいから朝の6時くらいまでぐっすり眠っています。
寝返りは表裏、ぐるんぐるんしています。
プレイジムが楽しくって仕方ありません。
広告のチラシでくしゃくしゃ遊んで、カジカジ楽しみます。
腹ばいになって、お腹とおしりをぽこぽこ持ち上げてトレーニングしています。
よだれの滝がすごいです。
みんながご飯を食べていると、必死に手を出して「オレも食べたいんじゃ〜」といわんばかりです。
だから離乳食が始まりました。
そしてなにより。
お姉ちゃんのリリカがだ〜いすき
パパやママがあやすより、お姉ちゃんを見るときは笑い方が違います。
ケラケラ受けまくりです。
何がおもしろいんやろ
お姉ちゃんもユウマがだ〜いすき。
抱っこやキッスしまくりです。
とっても仲がいい兄弟で、見ていてとっても幸せな気分にさせてくれています。
ユウマ。6ヶ月のお誕生日おめでとう
まず一言で言うと…
早い
ひとり目のリリカのときはもっと大変で一日一日が長かったような…。
はやく目が見えるようにならんかナ〜
はやくニコッと笑わんかナ〜
はやく首が据わらんかナ〜
はやく昼夜区別つくようにならんかナ〜
と日夜「はやく〜」と思っていました。
現在のユウマ。
唇の下を突き出して「ブ〜〜〜〜ッ」と意思表示します。
「ユウマ〜」と声を掛けるとニコッとします。
夜は8時くらいから朝の6時くらいまでぐっすり眠っています。
寝返りは表裏、ぐるんぐるんしています。
プレイジムが楽しくって仕方ありません。
広告のチラシでくしゃくしゃ遊んで、カジカジ楽しみます。
腹ばいになって、お腹とおしりをぽこぽこ持ち上げてトレーニングしています。
よだれの滝がすごいです。
みんながご飯を食べていると、必死に手を出して「オレも食べたいんじゃ〜」といわんばかりです。
だから離乳食が始まりました。
そしてなにより。
お姉ちゃんのリリカがだ〜いすき
パパやママがあやすより、お姉ちゃんを見るときは笑い方が違います。
ケラケラ受けまくりです。
何がおもしろいんやろ
お姉ちゃんもユウマがだ〜いすき。
抱っこやキッスしまくりです。
とっても仲がいい兄弟で、見ていてとっても幸せな気分にさせてくれています。
ユウマ。6ヶ月のお誕生日おめでとう
2007年08月10日
ユウマ保育園開始
ユウマが保育園に入園して1週間が経ちました。
リリカが1歳と2ヶ月の入園で、結構泣かれたので
5ヶ月のユウマは、ちょっと心配。
先週は慣らし保育で午前中のみ、今週から本格的に預けます。
朝は基本的にパパが送ります。
まずはリリカを登園させます。
ベビーカーをひいて親子3人で、えっちらおっちら歩きます。
リリカは途中ねこじゃらしを摘んだり、座ったり、ユウマに抱きついてキスしたり…
大人が歩くと5分の距離ですが15分くらいかかっていきます。
パパはもう慣れっこで、あせりません。
ニコニコ見守ることにしています。
こんな姿を見るのもこの時期だけですから!
リリカが登園し終わったら、今度はユウマ。
残念ながら同じ園ではないので、リリカの幼児園から歩いて20分。
今度はベビーカーなので、スムーズです。
9時前には登園完了ですが、やはり暑いですねε=( ̄。 ̄;A フゥ…
そこからえんえん上り坂を自宅まで20分。
朝のいい散歩です。
リリカが1歳と2ヶ月の入園で、結構泣かれたので
5ヶ月のユウマは、ちょっと心配。
先週は慣らし保育で午前中のみ、今週から本格的に預けます。
朝は基本的にパパが送ります。
まずはリリカを登園させます。
ベビーカーをひいて親子3人で、えっちらおっちら歩きます。
リリカは途中ねこじゃらしを摘んだり、座ったり、ユウマに抱きついてキスしたり…
大人が歩くと5分の距離ですが15分くらいかかっていきます。
パパはもう慣れっこで、あせりません。
ニコニコ見守ることにしています。
こんな姿を見るのもこの時期だけですから!
リリカが登園し終わったら、今度はユウマ。
残念ながら同じ園ではないので、リリカの幼児園から歩いて20分。
今度はベビーカーなので、スムーズです。
9時前には登園完了ですが、やはり暑いですねε=( ̄。 ̄;A フゥ…
そこからえんえん上り坂を自宅まで20分。
朝のいい散歩です。
2007年05月29日
つめきり
パパの皆さん!
爪きりやったことありますか?
自分のじゃないよ、子どもの。
やった方〜、子どもがいつのときからやっていますか?
パパはリリカは1歳のころから。
ユウマは新生児からやっています。
乳児の爪って小さいんだぁ。
そして柔らかい。
で、握るとぐわぐわ動くし。
力いっぱい握ると、痛がりそうで怖いし。
結構、爪きりって、パパからすると恐怖です。
実際、パパもリリカのときはやらかしました
足の爪を切っているとき、リリカが思わず動いて、肉切って、出血
ああ、今思い出してもぞっとする…
もし自分が子ども側だったら
いやすぎるう。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
パパ止めて〜〜〜
気を取り直して…
乳児の爪は、小さくて柔らかいので、専用のはさみがあります。
使い方にコツがあるのです。
まず子どもに正対してはいけません。
後ろ側から、要は自分の爪を切るときと同じように、子どもの手を持ちます。
そして、はさみは一本の指の爪を一回で切るつもりで、
くるりとカーブさせながらいれます。
決して直線的に切ってはなりません。
直線で行くと真ん中が深爪です。
子どもは寝ていても起きていてもどちらでもいいですが、機嫌が良いときを見計らって。
こんなところでしょうか。
パパはおかげで、ユウマの爪切りはさくさくっとできるようになりました。
リリカはすでに4歳なので、大人と一緒のパッチンパッチンです。
新生児の爪切りができるパパは、自慢していいと思います。
ママの皆さん、そう思いませんか
爪きりやったことありますか?
自分のじゃないよ、子どもの。
やった方〜、子どもがいつのときからやっていますか?
パパはリリカは1歳のころから。
ユウマは新生児からやっています。
乳児の爪って小さいんだぁ。
そして柔らかい。
で、握るとぐわぐわ動くし。
力いっぱい握ると、痛がりそうで怖いし。
結構、爪きりって、パパからすると恐怖です。
実際、パパもリリカのときはやらかしました
足の爪を切っているとき、リリカが思わず動いて、肉切って、出血
ああ、今思い出してもぞっとする…
もし自分が子ども側だったら
いやすぎるう。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
パパ止めて〜〜〜
気を取り直して…
乳児の爪は、小さくて柔らかいので、専用のはさみがあります。
使い方にコツがあるのです。
まず子どもに正対してはいけません。
後ろ側から、要は自分の爪を切るときと同じように、子どもの手を持ちます。
そして、はさみは一本の指の爪を一回で切るつもりで、
くるりとカーブさせながらいれます。
決して直線的に切ってはなりません。
直線で行くと真ん中が深爪です。
子どもは寝ていても起きていてもどちらでもいいですが、機嫌が良いときを見計らって。
こんなところでしょうか。
パパはおかげで、ユウマの爪切りはさくさくっとできるようになりました。
リリカはすでに4歳なので、大人と一緒のパッチンパッチンです。
新生児の爪切りができるパパは、自慢していいと思います。
ママの皆さん、そう思いませんか